agavi-0.11系で validator 設定ファイルを効率的に書くよ

例えば、%core.config_dir%/validate/page_id.xml を以下のように作成。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<configurations>
  <configuration>
    <validators>
      <validator class="AgaviNumberValidator">
        <argument>page_id</argument>
        <parameter name="method">read write</parameter>
        <parameter name="required">false</parameter>
        <parameter name="type">integer</parameter>
        <parameter name="min">1</parameter>
        <error>不正なページIDです。</error>
      </validator>
    </validators>
  </configuration>
</configurations>

そして、個別のアクションの validation 設定ファイル hoge.xml には、

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<configurations parent="%core.config_dir%/validate/page_id.xml" />

とだけ書く。


というか今、agavi-0.11 リリースノートを見ていて気付いたけど、XInclude を使うとさらに美しいな。いや、むしろ使わなきゃだめだな。


それにつけても agavi マンセー。しかし日本で agavi-0.11系を使っている人間は弊社以外に存在するのであろうか……。比較的重厚なフレームワークであるわりに、DBアクセスライブラリとテンプレートエンジンがいずれも(ある程度?)自由に選べるところが非常にイケてると思うのですが。やはりドキュメントの未完成ぶりがまずいか。